fc2ブログ

Entries

Jazz Life

10代の頃から音楽が大好きで、20代になっても、30代になっても、40代になっても、やっぱり音楽が大好きで、かといって、プロになるとかじゃなくて、人生は進んでいくのに、音楽だけは大好きで、それも聴く音楽だけじゃなくて、やっぱり自分で演る音楽が大好きで、そんなとき、ジャズというスタイルがあったから救われた、音楽をやっていいんだ、と思うことができた、これで一生音楽をやっていけると思った、という人がいっぱいいる...

総合文化としてのジャズ

音楽をやる以上、楽器をやる以上、付きまとうのが、上手い下手問題です。プロサッカーの選手は勿論上手いです。でもアマチュアでサッカーを楽しんでいる人はごまんといます。プロ野球選手は勿論上手いです。でも草野球を楽しんでいる人もごまんといます。ジャズもそれでいいじゃないですか。しかもジャズは勝ち負けじゃない。文系文化です。ジャズの理念をもって演奏すれば、それがジャズです。東京都墨田区錦糸町のジャズピアノ教...

ジャズとは?

ジャズとは何か。たくさんの素晴らしい答えがあります。ジャズを志す場合、そのスタート地点において、一番大切なものは何か、それは考え方、価値観、ジャズへのリスペクトであり、精神性だと思います。センスとも言えますし、ジャズ愛とも言えます。日本にはなんでもかんでもジャズとくくってしまう商業主義があります。「それはジャズではないんだよ」「本当のジャズをやろうよ」という人がほとんどいません。ジャズの周辺で商売...

10月の体験レッスン

10月ももちろ無料体験レッスンやってます。体験レッスンは無料のため、通常のレッスンの前や後や合間を縫って行ってます。そのため流動的です。通常のレッスンのキャンセルなどに伴い予定を変更させていただく場合がございます。ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。そのタイミングで有効な日時をリストアップしてお知らせします。東京都墨田区錦糸町のジャズピアノ教室東京都墨田区錦糸町のジャズギター教室東京都墨田区錦糸町の...

Appendix

最新記事

キングトーン音楽教室