fc2ブログ

Entries

ジャズアドリブの基礎作り

ジャズアドリブの為に必要な最小構成要素はコードトーンです。コードトーンには135と1356と1357がありますが、その中でも最小構成は135です。

アドリブとはコードトーンからコードトーンへの重心の移動です。
1コードのときはその135のなかで重心を移動させながらメロディを作ります。
コード進行があるときは次のコードトーンをターゲットにして重心を移動させていきます。
コードトーンさえ明確であれば、その途中経過がおのずとスケール化していきます。

コードトーンが上からも下からも、途中からも自由自在になっていることが、最初の目標であり、ずっとやり続けなければいけない課題でもあります。
なぜなら、1度覚えた人も毎日やらないと、記憶が薄くなり、反射神経が鈍るからです。
毎日毎日、毎朝毎晩、念仏のようにコードトーンを練習しましょう。
東京都墨田区錦糸町のジャズ教室
東京都墨田区錦糸町のジャズピアノレッスン
東京都墨田区錦糸町のジャズギタースクール
スポンサーサイト



Appendix

最新記事

キングトーン音楽教室