fc2ブログ

Entries

レッスンにでてくる用語の解説

先生たちがレッスンで当たり前のように使っている用語でも、初心者にとっては、知っているような、よく分かってないような、グレーなものがあると思います。こちらのコーナーで少しずつ解説していきたいと思います。

1、コード・・・和音です。
2、コードトーン・・・コードのそれぞれの音。
3、アルペジオ・・・分散和音です。
4、スケール…音階です。音階は世界で1番有名な長音階=メジャースケール(ドレミファソラシド)以外にもいろいろな音階があります。
5、コンピング・・・伴奏のことです。
6、ソロ・・・ジャズコンボ演奏の時はアドリブのことを言っています。
7、コーラス…1コーラス、2コーラス、というふうに使い、テーマ譜1回分が1コーラス、リピートして2回演奏するのは2コーラスといいます。

東京都墨田区錦糸町のジャズピアノ教室
東京都墨田区錦糸町のジャズギター教室
東京都墨田区錦糸町のブルースギター教室教室
東京都墨田区錦糸町のサックス教室
東京都墨田区錦糸町のジャズボーカル教室
東京都墨田区錦糸町のジャズ&ブルース音楽教室


スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://jazzschool.blog.fc2.com/tb.php/87-7a62b0f9

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

最新記事

キングトーン音楽教室